(第274号)

◎二目川百手まつり的矢の儀で本年も「吉」と出ました

天文年間より連綿と継承されてきた(はえ)えある地区の伝統行事「百手まつり」が120日(木)2班の佐藤義雄氏宅で執り行われました。

当日は好天の中、大分市の行政、立法両府の長であります釘宮磐大分市長、仲道としひさ大分市議会議長の両氏に加え多数の来賓のご臨席と、地元たかお保育園園児、明治小学校3年生児童、一般参拝者多数のご参加のもとで挙行されました。

的矢の儀では頭人(とうじん)弘義氏(義雄氏ご子息)頭前(とうまえ)、来賓、地元代表者、明治小学校児童が順に的に向って矢を放ちました。

矢を射る姿は、見た目の易しさとは裏腹に、(こと)の外難しく、皆さん一様に困惑の様子でしかも必死に取組む姿はさながら人生の縮図を垣間見るようでもありました。

式典では今年一年の皆様方の家内安全、無病息災を祈願致しました。

 

◎「明治地区史跡めぐり歩こう会」に参加しませんか

明治地区体育協会、明治校区つるさき七輪の街づくり推進委員会共催の「明治地区史跡めぐり歩こう会」が平成23211日(金)建国記念の日に行われます。

当日930分に明治小学校を出発しますので参加御希望の方は明治小学校校庭に集合下さい。

行程 

明治小学校→ 二目川(水分神社)→ 横尾遺跡

→ 法雲寺(臨済宗、増上山)→ 一里塚

歩くことの効用については釈迦に説法で言を()ちませんが、多くの愛好者と一緒に連れ立って歩く中では、思わぬ発見や感動に出遭うことがあるかもしれません。

芭蕉の紀行旅『奥の細道』も一人旅ではありません。河合曾良等の随行者が必ず同伴しました。

道行きの会話をたのしみながらいろんなものを導き出したやもしれません。

◎明治地区駅伝大会  大銀ドームで

毎年恒例の第29回明治地区駅伝大会が青少年健全育成協議会主催で平成23220日(日)9時より大銀ドームで行われ、二目川自治会よりA,B,C,の三チームが出場します。

選手の皆さんは厳寒の中、この寒さをものともせず一生懸命に力走します。

選手の皆さんの頑張りに応えて、現地大銀ドームに足をお運びの上、熱い声援で励まして下さい。(小雨決行)

 

◎鶴崎地区ウォーキング大会

鶴崎地区ウォーキング大会が鶴崎七輪の街づくり推進協議会主催で、23227日(日)9時より鶴崎スポーツパークグランド野球場で開催されます。

同会場を出発点として乙津川コース(4km)と琵琶の洲コース(9km)の2コースがあり、体力に応じて選択できますので、ぜひ参加下さい。                                     (雨天中止)

◎ご冥福をお祈りいたします

13班   那賀 キミ子殿(84歳)  13日死亡

◎香典返し寄付

13日にご逝去された故那賀キミ子殿の香典返しとして那賀益美様より二目川自治会に寄付がありました。

誠にありがとうございました。

 
平成23年2月1日発行
inserted by FC2 system