平成15年1月1日発行

(第249号)

年頭のごあいさつ   自治会長  岩 本 光 市

 新年明けましておめでとうございます

ご家族お揃いで希望に満ちた輝かしい新年をお迎えになられたことと、お慶び申し上げます。 

年の世相を漢字一つで表す年末恒例の昨年の漢字に「変」が選ばれた。昨年から政界では内閣総理大臣が続けて2人が短期間で交代し、米国の次期大統領に変革を訴えたオバマ氏が決まったことや、株価が暴落し世界経済の大変動、また物価上昇による生活の変化などが大きな理由であります。また振込め詐欺の多発、社会保険庁の事務処理の偽装など、私ども庶民生活を苦しめ不安に巻き込まれた年でありました。
 さて、明るい話題としては、昨年は2巡目国体の第63回国民体育大会が927日から第8回全国障害者スポーツ大会が1011日から延べ14日間にわたり地元九州石油ドームを主会場として開催され大分県が天皇杯・皇后杯を獲得し、大分トリニータがナビスコ杯で全国優勝致したことは記憶に新しいところであります。
 二目川地区においては、21年に向けての宅地造成の計画やアパートの建設が進んでおり、20年11月末では、1,347世帯3,661人となり増加の傾向にあり頼もしい限りであります。
 これからは、大分市の中心に位置する二目川の地域づくりのために地域の皆様とともに明るい住みよい街づくりに専念したいと思います。
 どうか本年が皆さん方にとりましてすばらしい年でありますようにご祈念申し上げ年頭のご挨拶といたします。

初詣では氏神さまの水分神社へ

二目川神楽奉納 1231日午後10時〜11日午前2時まで、元旦零時よりお神酒・甘酒・みかんを準備しております。
 なお、同じ時間帯にて縁起物銀杏のまな板を格安にて販売します、値段は弐百円から千円です。数に限りがありますので早めの購入をお願いします。品切れの場合はご容赦下さい。

◎二目川百手まつり 120日(火)岩本巧氏宅で

四百数十年前の天文年間(1532年〜1554年)から二目川地区に連綿として継承している五穀豊穣・無病息災・家内安全を祈願する百手まつりが120日(火)正午から11班の岩本巧氏宅で執り行われます。地区民多数のご参拝をお願いします。

◎水分神社の銅鉾が大分市の有形重要文化財に指定

水分神社の所有(占有)する銅鉾がこのたび、大分市文化財保護条例の規定により、平成20年12月4日付けにて大分市指定有形文化財「考第2号」に指定されました。この銅鉾は、高尾山の中腹にある経龍寺跡から発掘され、現在水分神社の宝物として奉納されております。
 二千数百年まえの弥生時代に青銅技術で製造されたもので、北部九州で鋳造され、大分市にもたらされたものと考えられる中広形銅鉾であります。

◎明治地区球技(卓球)大会で二目川チーム大活躍

第30回明治地区球技(卓球)大会が平成20年12月14日(日)9時から明治小学校体育館で実施された、各自治区からA級B級の選手が出場し、熱戦が繰り広げられた。なかでも二目川チームが健闘し上位入賞を果たした。成績は下記のとおり(今回は男子チームのみ出場)

A級(団体) 優勝 二目川チーム

B級(団体) 4位 二目川チーム

A級(個人) 2位 幸 洋央・3位 稲垣敏彦(敬称略)

B級(個人) 2位 広川大貴

◎自治会3役で二目川ふれあい広場

水分神社南参道の草刈り実施

1130日(日)早朝午前630分より二目川ふれあい広場と水分神社南参道の草刈りを実施しました、大変ご苦労さまでした。

◎毎月1日は市民一斉清掃の日

☆住居周辺の道路清掃をお願いします。


     

 
inserted by FC2 system